とある母の思うこと

我が家のできごと、本、映画etc..私の備忘録

親子で楽しむ自由研究「宝石石鹸」を作る

今週のお題「わたしの自由研究」

 

今年の夏休みにあっと言う間に終わった

 気がする。

 

我が家も夏休みには市内である様々な

イベントを申し込んだうえ

スイミングの夏期講習など

色々と予定を入れてしまったため

今年はいつもより少しバタバタした

夏休みになってしまったね。

 

現代の忙しさが象徴しているのか 

そういえば、読書感想文だけでなく

自由研究や工作まで代理作成があるって

話を聞いてびっくりだった。

 

でも、今は夏休みになればあちこちで

工作キットが並ぶから

便利な時代になったなってつくづく思う。

 

我が家の小学生達の夏休みの

工作にはこれを使ってみた。

f:id:otomama3:20190827131507j:plain

 

「これはサボンジェムみたいな

宝石石鹸が作れるのかもしれない!! 」

 

本屋で見つけた時に私の方が

ちょっとワクワクしていた。

 

今年は作品展から卒業した長女も

やはり参入してきて

案の定、みんなで夢中になって

作ていた。

 

前に苛性ソーダで石鹸を

作ったことがあるけど

これならば子どもでも手軽に出来る。

 

キットでは作れるのは5個程

すぐにネットで追加の

クリアソープを買ってしまった。

 

作り方が分かれば、この方が安くて

沢山の量が作ることができる。

 

レンジで石鹸を溶かして再び固める

作業の繰り返し。

1時間あれば固まってカットも出来る。

 

色を沢山使う石鹸ほど

100均の小さな紙コップが沢山

必要だなって思った。

 

石鹸の一部を泡立てたり、違う色で

仕切りを入れてみたり

色んな種類の石鹸を作ることができる。

f:id:otomama3:20190827131834j:plain

 

こっちは前にお祝い返しで貰った

サボンジェム。

初めて見た時は感動した。

やはり本物にはほど遠いんだけど

f:id:otomama3:20190829113207j:plain

 

それなりに満足するものが出来たと思う。

f:id:otomama3:20190827132359j:plain

 

キットでは赤、黄、青の石鹸が

少量ついているんだけど

クリアソープに食紅をごく少量入れても

きれいな色の石鹸になった。

 

カットして出来た石鹸のカケラは

「ゼリーのイエ」のゼリーみたいに

固めてみた。

 

できた石鹸はラップにくるんで

家にあったチョコレートの箱に入れて

出来上がり。

 

f:id:otomama3:20190827132642j:plain

 

作品展というミッションは

終えたけど

我が家ではこの石鹸作りは

まだまだ続きそう。

 

もっと面白い石鹸、作れないかな。