とある母の思うこと

我が家のできごと、本、映画etc..私の備忘録

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

親子で「どう、解く?」を読んで、考えてみる

昨年春から、子ども達の小学校では道徳の授業が始まり、保護者向けにも大学の先生を招いて「道徳の必要性」の講演会も行われた 道徳教育がスタートし、次女、三女のクラスでは次々と手が挙がり、意見が飛び交うみたい 一方、6年生の長女のクラスでは、誰も意…

みんなで筋肉体操「腹筋編」を見てみた

前回、放送され反響が高かったらしい筋肉体操。紅白を見て、少し気になり、シーズン2から見てみた。軽快な音楽でほのぼのとしたオープニングと思いきや、谷本先生の登場で音楽までも一転する。 武田真治、弁護士の小林さん、スウェーデン出身の庭師の村雨さ…

活動休止会見で感じた嵐のチームワーク

「チームワークを語ろう」のお題について、「何かあるかな?」とぼんやりと考えていた日曜日。衝撃的なニュースが飛び込んできた。それは嵐が活動を休止するということ。 夜、早速、彼らの会見をテレビで見た。大野くんが活動休止までの経緯を話し、記者から…

「冬場の体調管理」しっかり食べて免疫をあげる!

今週のお題は「冬の体調管理」。 5年前に主人+子ども3人が同時にインフルエンザにかかった。以後、冬場も子ども達は元気に過ごしていたけれど、昨年、久々にまたその4人が熱を出し、2人がインフルエンザだった。何年経っても、みんな、あの鼻の検査はと…

子どもが作る晩ご飯「塩焼きそば」

全国的に寒波に見舞われた今週末。 電車を降り、吹雪の中、家に向かう途中、手を温めるために「コーヒーでも買って帰ろう!」と考えた時、「セブイレブンで100円のコーヒーカップに150円のカフェラテをドリップし捕まる」というニュースをふと思い出しながら…

レゴでピタゴラ装置「カラコロピタン」

三女の誕生日。ケーキを予約したことに油断してしまい、腕時計が欲しいと言われていたんだけど、ギリギリになり探すはめに。 時計屋さんに探しに行ってみたものの、種類が少ない。ネットで頼んでも数日かかる。本人の希望を聞きながら、後日、好みの物を探そ…

親子でチャレンジ「東大ナゾトレ」

「今夜は謎トレ」この番組を見たことはないけれど、本屋の特設コーナーにあった「東大ナゾトレ」。長女が読んでみると言ったので、買ってみたけれど、私もハマっている。問題の解答が分からない時は段階に分けてヒントをくれる。ヒントを使う回数を比較する…

まさか、ふりかけになってしまうとは!

先日、百均に行った時に、すごいものを発見した。 一斉を風靡したドリルがまさかのふりかけになっているとは。。しかも、裏を見ると出張漢字ドリルまで載っている!? 何とも複雑に感じたけれど、多少たりともお世話になったドリル。気がつけばレジに持って…

砂遊びの効果を今となって考えてみた

先日、久々に実家に行ったら、外で遊んでいた子ども達がなかなか家に入って来ない。寒い中、6年生を含む小学生達が外で何をしていたかというと、ケーキを作っていた。いまだに砂や土、葉っぱ、枝、木のみを使って遊んでいる時がたまにある。 ちなみに前は寿…

お家で勉強「読書感想文への取り組み③と接続詞カード」

この冬、長女の小学校最後の読書感想文は終わったが、中学、高校とこの先、まだまだ文書を書く機会があるであろう。今回、書き終えて、今後の課題も見えてきた。 ☆語彙を増やすこと ☆様々な接続詞を使いこなすこと 相変わらず、長女は語彙力は乏しい。昔に買…

おうちで勉強「読書感想文に取り組んだことについて②」

3年生の時は「読者感想文の書き方」の本がバイブルとなり、感想文を書く長女。本のアドバイス通り、「はじめ」には本を選んだ理由、あらすじをまとめ、「中」には心に残った場面や疑問など。「おわり」には強く印象に残ったこと、自分にも関わるエピソードな…

お家で勉強「読書感想文に取り組んだことについて①」

お家で勉強の一つとして、結果的に文章をまとめ、書く力に結びついたので読書感想文書の取り組みについて書いておこうと思う。 長女が初めて読書感想文コンクールに出したのは、小学校2年生の夏休み。時間もあるから「ちょっと感想文でも書いてみようかな!…

いつから塾に通わせるのか良いかを悩んだ時に

後2カ月で長女が小学校を卒業する。最近は受験の子だけではなく、クラスのほとんどの子が中学に向けて塾に通っている。遊んでばかりの私の子ども時代に比べると、忙しい時代になったなとつくづく思う。最近、我が家でもどの段階で、どの塾に通えば良いかなと…

冬休みが終わる頃、読書感想文に追われる子ども達

ようやく新学期が始まった。嬉しいのは子ども達だけではない。私も同じ気持ちなのだが、長女は小学校最後の冬休みだったせいか、今回はちょっぴり寂しさも残る。そして、冬休み最終日は恒例化しつつある読書感想文書きになった。 休みの間、少し難しい内容の…

2019年、親子で観た初映画は「シュガー・ラッシュ:オンライン」

元旦の映画ファーストディ、今年最初の映画となった「シュガー・ラッシュ:オンライン」を家族で観てきた。 子どもの映画について行ったものの、大人も楽しめるアニメ映画が多くなった気がする。「シュガー・ラッシュ:オンライン」もそう。あのカラフルな世界…

関西で頑張る遊園地、ひらパー

この冬、ひらかたパークに行ってきた。大学生以来??だから初めて園長ともご対面。カッコいいね、岡田くん。 映画のパロディのポスターも面白い 「来る」の衣装もこの期間だけ特別展示がされていた。 久々にひらパーに行った印象は、色々と知恵を絞って頑張…

おみくじは末吉だったけど、焼き鳥は大吉

正月から食べたくてたまらなかった焼き鳥。 今日からお店が始まるので、行きつけの焼き鳥大吉へ。 親戚の新年会でご馳走を食べたのに、一杯のビールと焼き鳥はそれ以上に至福の時を与えてくれる。(しかし、子ども達が大人と同量、食べるので財布には痛い) 私…

今週のお題「2019年の抱負」について考えてみた

今週のお題は「2019年の抱負」だ。「一年の計は元旦にあり」と言うように、今年こそ元旦に豊富を決めようと思っていたのに、気がつけば冬休みも終わってしまいそう。何をしてたんだろう、私。少し出遅れてしまったけど、私なりに考えてみた。1つめ絵が上手に…

家族みんなでおみくじをひいたら

なぜ私だけ、みんなとかけ離れて末吉??元旦早々、色々ありガミガミと怒ってしまったから??おみくじのお告げどおり、今年はなるべく静かに行こうと思う。